福島 | 郡山 | インプラント | インプラント治療ガイド | 福島県 | 郡山市
歯を抜けたままにしていませんか?
インプラントとは
インプラント治療の流れ
インプラントQ&A
インプラントでよくあるトラブル・失敗例
インプラントの成功基準・失敗基準
インプラントの5つの注意点
インプラント治療に注意が必要な患者様の特徴
「インプラントできない」と言われた方
インプラントの現場生リポート
ミニインプラント(総義歯の方)
医療費控除について
インプラントは保険適用される!?
監修歯科医院
お問い合わせ
サイトマップ
TOP PAGE
インプラントでよくあるトラブル・失敗例
痺れについては、下顎神経の圧迫もしくは神経を傷つけたことにより起こることが主因です。これらを防ぐ為に、歯科医師は適切な診断能力・適切な手術のテクニックが必要となります。通常、歯科医院では、パノラマレントゲンといって、平面的に全顎を映すものを使用しておりますが、インプラントのケースでは、どのような骨の構造(薄さ・高さ)や血管の位置なのかが平面では分かりづらいため、CT撮影が必須となります。さらに言えば、CT撮影をして初めて視える神経もあります。
CT撮影により、どの角度でどの深さにインプラントを埋入するか計画を立て、手術でその通りに行う。それができれば痺れが出ることは、まずあり得ません。逆に言うと、痺れがあるということは、CTを撮影していなかったり、担当歯科医師の診断能力や手術能力が劣っていたと言えるでしょう。
上の人工歯(被せ物)が、欠けたり外れたりしてしまう場合は、インプラント自体に、特に問題がない場合が多いのですが、繰り返し外れてしまう場合は、「噛み合わせの調整が適切でない」可能性があります。噛み合わせが悪いと、インプラントに負担をかけて人工歯の破損などのトラブルを招くほか、インプラントに負担をかけ続けることが、インプラントの寿命を短くしてしまう可能性もあるでしょう。 また、歯ぎしりが原因で脱落することもあります。歯ぎしりを放っておくと、上の人工歯だけではなくインプラント自体も脱落する恐れがありますので、歯ぎしりの予防が必要です。
以上見てきたように、安全で正確な治療を受けるためには、患者さん自身が歯医者選びを慎重に行うことも大切でしょう。費用や通いやすさも大切なことですが、安全な治療を受けられなければ、元も子もありません。
歯を抜けたままにしていませんか?
|
インプラントとは
|
インプラント治療の流れ
|
インプラントQ&A
|
インプラントでよくあるトラブル・失敗例
|
インプラントの成功基準・失敗基準
|
インプラントの5つの注意点
|
「インプラントできない」と言われた方へ
|
インプラントの現場生リポート
|
ミニインプラント(総義歯の方)
|
医療費控除について
|
インプラントは保険適用される!?
|
監修歯科医院
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
TOP PAGE
|
Copyright (C) インプラント治療ガイド 福島県郡山市. All Rights Reserved.